【朗読】タバコとマントの恋 中原中也【ノリスケの青空文庫 053】

どうも〜!朗読職人ノリスケです。
今回は、中原中也の「 タバコとマントの恋」を#朗読 させていただきました。
どうぞご視聴ください。

この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。

#中原中也
(なかはら ちゅうや 1907年〈明治40年〉4月29日 – 1937年〈昭和12年〉10月22日)は、日本の詩人・歌人・翻訳家。旧姓は柏村(かしむら)。
代々開業医である名家の長男として生まれ、跡取りとして医者になることを期待されていた。小学校時代は学業成績もよく神童とも呼ばれたが、8歳の時、弟が風邪により病死したことで文学に目覚めた。中也は30歳の若さで死去したが、生涯で350篇以上の詩を残した。その一部は、結婚の翌年刊行した第1詩集『山羊の歌』および中也の死の翌年出版された第2詩集『在りし日の歌』に収録されている。訳詩では『ランボオ詩集』や、数は少ないがアンドレ・ジイドの作品などフランス人小説家の翻訳もしている。日本大学予科、中央大学予科などを経て東京外国語学校(現在の東京外国語大学)専修科仏語部修了。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

#タバコとマントの恋
底本:「新編中原中也全集 第二巻 詩※(ローマ数字2、1-13-22)」角川書店
   2001(平成13)年4月30日初版発行
底本の親本:「文学界 第五巻第一〇号」
   1938(昭和13)年10月1日発行

このチャンネルは、インターネットの電子図書館「青空文庫」 に収録されている著作権法改正(2018年)前に作者の没後50年を経過し、著作権保護期間の過ぎた文学作品を朗読配信しています。
【チャンネル登録】よろしくお願いいたします。m(_ _)m
#青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/
使用マイク audio-technica AT2020USB-X