たばこ対策(続編)

市薬剤師会の薬剤師、鈴木先生から「職場におけるたばこ対策 まもれ社員の健康!」についての講座です。

どこでも当たり前に吸えていた時代は終わり、法的に喫煙できる場所が限られ、受動喫煙を防止する時代へ変わりました。

たばこの煙に含まれる有害物質を吸い込むことで、吸う人に限らず、周りの吸わない人々も、がん・心臓病・COPD・歯周病などのあらゆる病気にかかることがわかってきました。

あなたの職場環境はいかがですか?

採用したい従業員が期待する職場はどのような職場でしょうか?
一緒に「たばこ対策」について考えてみませんか?

▼市ホームページ【働く人の健康づくり】
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/kenko/1026627/1007366/index.html
▼市ホームページ【たばこと健康】
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/kenko/1026632/tabacco/index.html

#健康 #たばこ #相模原市 #職場 #たばこ対策 #タバコ #受動喫煙 #サードハンドスモーク #電子タバコ #加熱式タバコ