【現状と課題】
世界各国で電子タバコと加熱式タバコへの規制が強化されています。
ベトナムでは、これまで試験的な製造や輸入を認める提案が出されてきましたが、たばこ産業からの政策への介入が懸念されています。
2023年11月11日の国会質疑では、レ・ホアン・アン議員がこの問題を取り上げ、業界からの働きかけについて指摘しました。
【保健省の対応】
ダオ・ホン・ラン保健相は、現在は販売が認められていないにもかかわらず、高い収益性やマーケティング、密輸などにより、電子タバコと加熱式タバコ製品が市場に出回っていることを問題視しています。
保健省は電子タバコと加熱式タバコを禁止する新たな法案を準備中で、特に麻薬混入事件の発生を受けて、より強力な規制の必要性を訴えています。
【健康被害の科学的根拠】
世界保健機関(WHO)は、電子タバコや加熱式タバコが従来の紙巻きタバコより有害性が低いという証拠はないと指摘しています。
107の研究をまとめた分析では、電子タバコ使用者の心血管疾患や脳卒中のリスクは、従来のタバコ喫煙者と同程度であることが示されています。
また、禁煙補助としての効果も確認されていません。
【2025年からの規制内容】
国会決議173/2024/QH15により、2025年から電子タバコと加熱式タバコの製造、販売、輸入、使用などが全面的に禁止されます。
政府は特に若者向けの啓発活動を強化し、健康被害の防止に取り組んでいく方針です。
国会議決は2024年11月30日に採択されましたが、施行日については「2025年から」のみ記載があり、今のところは1月1日からと考えるのが自然です。
国会議決の公式文章に日付を記載しない辺りがベトナムの気持ち悪いところです。
#ベトナムニュース #電子タバコ #加熱式タバコ #ベトナム
https://dantri.com.vn/suc-khoe/vi-sao-nhieu-nuoc-cam-hoan-toan-thuoc-la-dien-tu-viet-nam-chua-20241111184537098.htm
https://luatvietnam.vn/tin-van-ban-moi/chinh-thuc-cam-thuoc-la-dien-tu-tu-nam-2025-186-100117-article.html
https://vanban.chinhphu.vn/?pageid=27160&docid=211987&classid=1