【橋下解説】タバコをめぐる社会問題について橋下徹がお答えします!

【質問】
特に若い世代の間で喫煙率がどんどん下がっています。喫煙による本人の健康被害、そして受動喫煙の害が少なくなるのはいいことだと思いますが、日本では屋内禁煙が義務化され、路上喫煙も多くの自治体で禁じられ、喫煙者は“悪い人”扱いです。しかし一方で、喫煙そのものは違法ではなく、たばこはスーパーやコンビニで簡単に買えます。すると、受動喫煙に配慮さえすれば、喫煙者を差別しなくていいはずです。ちょっと突飛かもしれませんが、社会のみんなが多様性を受け入れるという意味で、対喫煙者問題は試金石になるような気がします。橋下さんの持論を教えてください。

▶プレジデント社:https://www.president.co.jp/pre/

Twitter:https://twitter.com/Pre_mag

▶橋下徹:https://toru-hashimoto.com/

Twitter:https://twitter.com/hashimoto_lo

#橋下徹 #タバコ #社会問題